醜い大人たち。かっこいい男とは。



モンスターペアレント、クレーマー、転売ヤー

おまえらが子供の頃に憧れた大人たちはそんなもんだったのか?

自分の要求が通らなければ感情的に暴れ回り
理性が働かない図体だけでかい子供達。

自分の私利私欲、損するか得するかでしか物事を判断できない醜い大人。
あなたは子供の頃、そんな大人になりたかったのか?

今の日本に、自分の損得を超えて、自分の利益を超えて
行動を起こせる人間がどれだけいるか。


ほとんどいない。


自分が得するかどうかでしか判断できない。

自分の心に本当は自分がどうなりたいか?問うてみろ。


何がかっこいいかという明確な判断基準やモデルになる人物像が全くないのだ。



だから転売ヤーのように、興味もないものを買い占めて
それを高く売るという、自分は何の価値も生み出さない行為によって
平気で利益を享受するような醜い大人が生まれてくるのだ。

そこにはどれだけお金を得られるかしかない。

そこに大義や、自分の信念、哲学は存在しない。

そんな大人にお前はなりたかったのか?


ちょっとした製品の不具合で返品や交換をしつこく要求するクレーマー。
何時間も店内に滞在ししつこく無理難題を要求する。どれだけ暇なのか?
自分のやりたいことや目標としてることが生活にない。

相手が店員であり、自分が客であるという強い立場を理由しての理不尽な要求。
相手が言い返せないことをいいことに、でかい態度でふんぞりかえり
普段の仕事や社会生活の中で満たせない、自己重要感を満たそうと必死。

自分の大柄な態度と理不尽な要求に、店員が丁寧な言葉と困った顔で対応する。
店長を呼び出し、特別な対応を取らせることができれば満たされる偽りの自己重要感。

おまえが子供の頃にかっこいいと憧れた大人たちは
そんな大人だったか?


自分の心に問いてほしい。


君は本当にかっこいい人間になれているか?


困ったら生活保護を受ければいい。
会社が嫌なら精神の病気を理由に会社を休んで
お金だけ貰えばいい。


そんな義務を果たさず権利だけ主張する
自分さえ良ければいいという思考が氾濫する今の日本。



そこに自分のかっこいいという基準があるのか?



組織に所属すれば、社会生活を営めば、
必ずそこには個人との関係の中で不合理や不条理が存在する。


それをひっくるめて歯を食いしばって受け入れて、
その中で家族のため、社会のため、未来の子供達へのために
利益にならなくても自分の信念と情熱を元に
一生懸命仕事してる人間がおれはかっこいいと思う。


自分を超えた存在のために自分を犠牲にできるか。


信念を貫くということは損をすることである。


自分の持つ価値観と信念のために損できる
かっこいい男になってほしい。



今の日本にはそれがない。



数字だけを追い求めることをやめてみろ。
フォロワー数とか、売り上げとかじゃなくて


魂のレベルで物事に向き合ってみろ。